- 2025年2月24日
- 2025年2月20日
ヘナのデメリット
◉100%天然の染料なので色が選べない ヘナは自然の葉の色素なので色を選ぶことはできません。 白い部分がオレンジ色に染まります これが”ヘナ”の最大のデメリットになると思います ◉通常のカラーに比べて染める時間がかかる 通常のヘアカラー […]
◉100%天然の染料なので色が選べない ヘナは自然の葉の色素なので色を選ぶことはできません。 白い部分がオレンジ色に染まります これが”ヘナ”の最大のデメリットになると思います ◉通常のカラーに比べて染める時間がかかる 通常のヘアカラー […]
今日は100%天然へナと、それ以外のへナ(ケミカルへナ)の違いを説明していきたいと思います へナとは、へンナの植物の葉を粉末にしただけの物が100%天然のへナです! 葉を粉末にしただけのものなので、色は選べる事ができなく、天然100%のへナはオレンジ […]
今日は、shi-ki.のメニューにもあるへナについて説明したいと思います へナはインドなどに自生する低木植物です へナは天然の染料なので副作用が少なく、化学染料とは違い地肌や髪の毛を痛めることがほぼありません 100%天然のへナは葉をすりつぶしただけ […]
似合わせのカットについて説明していきます まずは基本的な顔の輪郭に合わせるフォルム(シルエット)からです 顔の輪郭を大きく分けると、丸顔・逆三角形・ベース形・面長に分けられます(卵形は除く) ◉似合わせカット〜丸顔 丸顔という事は横に広 […]
前髪の似合わせについて説明いたします まずは、メインの前髪の部分(額にかかる部分)の前髪について説明です 前髪を幅、長さ、空間(軽さ)に分けて似合わせていきます。 まず幅ですが、幅を広くとると顔の幅がワイドな感じになり、狭くするとスリム […]
失敗しにくい前髪カットの方法を説明します まず前髪の分け方ですが、目尻より内側で分けるようにして下さい 目尻より外側まで前髪にすると、横に見える面積が増えて顔が大きく見えやすくなります この時こめかみの毛は、絶対に切らないようにしてください! 切りす […]